ダイレクトボンディング

ハイブリッドセラミックという素材を使い、直接お口の中で行う治療法です。

健康な歯をほとんど削らずに、自然で美しい状態に整えることができます。
前歯はもちろん、場合によっては奥歯も治療可能です。

目次 [ 閉じる 開く ]

ダイレクトボンディングとは

ダイレクトボンディングとは

歯の欠けた部分や、大きさ・形が気になる箇所を直接つめて、審美的に整える治療です。

仕上がりの美しさと、比較的短期間で治療が完了する手軽さから、人気が高まっています。

ダイレクトボンディングが向いている症状

  • 前歯の間の隙間(すきっ歯)をなくしたい
  • 前歯の間に小さい虫歯があり、黒くなっている
  • 子供の頃に治した奥歯の小さい虫歯に被せた銀歯が気になる
  • 歯の先端のガタガタをきれいに治したい
  • 昔のプラスチックの詰め物が変色していて目立っている
ダイレクトボンディングが向いている症状
ダイレクトボンディングが向いている症状
ダイレクトボンディングが向いている症状

ダイレクトボンディングの特徴

ダイレクトボンディングによる治療

歯に直接接着させるため、削る箇所は最小限。全く削らないこともあります。
金属不使用(メタルフリー)なので、金属アレルギーの方も心配ありません。

しかし、仕上がりはどの歯科医院でも同じというものではなく、技術者の力量によって、大きく変わります。

自然の歯に近いハイブリッドセラミックを使用

ハイブリッドセラミックとは、セラミックとレジンを混ぜた材料です。

色も硬さも自然の歯に近く、周りの歯とよく馴染みます。
材料の進歩により、前歯だけではなく、奥歯にも使えるケースが増えてきました。

接着性の進化により耐久性が向上

ダイレクトボンディングでは、歯の全体を覆うのではなく一部分だけをつめます。
そのため、しっかり接着させないと、詰め物が取れてしまう恐れがあります。

しかし、この接着性を高めるべく、接着させるシステムは進化を続けています。
削る部分も、どんどん小さくなっています。

耐久性も大きく向上しており、「しっかりメンテナンスすれば、ダイレクトボンディングでも10年保つ」とも言われています。

加部歯科医院のダイレクトボンディング

通院回数・期間の目安

加部歯科医院のダイレクトボンディングの診察

気軽なイメージもある治療ですが、加部歯科医院ではカウンセリングで理想を詳しくお聞きした上で、丁寧に診察し、一人ひとりに合わせた治療計画を立案してから進めます。

通院回数の目安

1~2回で完了する方が多いです。
中には、カウンセリング・診察の当日に完了できる方もいらっしゃいます。

なお、1回の治療は1~2時間ほどです。
複雑な治療の場合は、歯型をとり、歯科技工士がシェルを作成するプロセスを挟みます。

期間の目安

個人差はありますが、最初の来院から1日~2週間程度で完了となる方が多いです。

見た目の美しさにこだわる

見た目の美しさにこだわる

天然の歯の色は単純な白ではなく、歯の種類(部位)や年齢などにより異なります。
そのため、ただし白くするだけだと、不自然に見えてしまうケースがあるのです。

レジンは半透明で、光を通します。自然に見せるカギは、色だけではなく明るさと質感です。

加部歯科医院では、自然な美しさに仕上げることにこだわって、ダイレクトボンディングの施術を行います。

美しい仕上がりを長持ちさせるための技術力

メンテナンス性を重視

ダイレクトボンディングによる治療は、機能面を考慮していないと、すぐに欠けたり外れたりします。

加部歯科医院の医師は、ダイレクトボンディングの技術力を高めるコースを受講しております。

専門の道具も駆使し、美しい仕上がりが長続きするよう、こだわって治療を行います。

メンテナンス性を重視

ダイレクトボンディングでつめる歯の形は、噛み合わせや磨きやすさを重視して決めていきます。
日々のメンテナンスのポイントもお伝えしておりますので、ぜひ日頃から心がけてください。

ダイレクトボンディングの症例写真

前歯の虫歯を治療した方の例

ダイレクトボンディングで前歯の虫歯を治療した方の治療前
ダイレクトボンディングで前歯の虫歯を治療した方の治療後

前歯2本の間の小さな虫歯をダイレクトボンディングで治療した患者様の症例写真です。

治療した箇所は最小限ですが、色・質感とも周りの歯と馴染むよう、自然に整えました。

【治療にかかった費用】ダイレクトボンディング1本3万3千円×2本 合計6万6千円
【リスク・副作用】強い負荷がかかると、欠けが起こることがあります。年月の経過によって、劣化(変色)する可能性もあります。

前歯の質感を整え、横の歯の虫歯を治療した方の例

ダイレクトボンディングで前歯の質感と横の歯の虫歯を治療した方の治療前
ダイレクトボンディングで前歯の質感と横の歯の虫歯を治療した方の治療後

前歯2本の表面の凹凸と右横の歯の虫歯をダイレクトボンディングで、左横の歯の変色をオールセラミッククラウンによって治療した患者様の症例写真です。

お悩みや歯の状態に応じて治療方法を組み合わせ、4本とも患者様が理想とされていた質感・白さに仕上げました。

【治療にかかった費用】ダイレクトボンディング1本4万4千円×3本、オールセラミッククラウン1本20万9千円 合計34万1千円
【リスク・副作用】強い負荷がかかると、欠けが起こることがあります。年月の経過によって、劣化(変色)する可能性もあります。

ダイレクトボンディングの費用

ダイレクトボンディング ¥33,000~¥88,000

精密審美歯科について

まずお気軽にご相談ください

月~金 10:00~18:00

03-3261-1569

初診メール予約