ドクター・スタッフ紹介
加部歯科医院ドクター紹介
加部歯科医院
院長 加部 光毅
歯学博士

当院は強力なチーム組織に依り、より多くの人々に最善の医療を提供し患者様の健康・幸福に寄与する事を最大の使命、最大の喜びとしています。この理念を基本とし、スタッフ一同プロフェッショナルとして研鑽を積み又、医療現場の環境を整え最高級の医療を提供しております。
当院では昭和48年開院以来予防的な処置に力を注いでまいりました。現在も歯科衛生士4名を常駐させ口腔衛生及び治療後のメンテナンスに力を注いでおります。
口腔に自信のない方、どうぞ御気軽に御相談下さい。
経歴
昭和44年3月 | 東京歯科大学卒業 |
---|---|
昭和44年4月 | 同大学大学院歯学研究科入学 |
昭和48年4月 | 東京歯科大学大学院歯学研究科卒業 (歯学博士号取得) |
昭和48年5月 | 加部歯科医院開設 (東京都千代田区九段南) |
昭和50年11月 | 東京都千代田区九段北1-2-6に移転 |
平成16年6月 | 東京都千代田区九段北1-2-1に移転 |
資格・所属
- 日本歯科補綴学会 会員
- 東京歯科大学学会 会員
- 日本歯科医療管理学会
- BIOMET 3i インプラント 認定
- ブローネマルク・インプラント 認定
- リプレイスセレクト・インプラント 認定
加部歯科医院
副院長 加部 聡一
日本臨床歯科医学会(SJCD)東京支部 理事、咬み合わせ認定医(日本顎咬合学会認定)、臨床研修指導医(厚生労働省認定)

当院ではさまざまなお悩みをもった患者様を見せていただいてまいりました。 開院以来、全ての患者様に心を込めて精密な治療を行なっています。 生涯にわたるメンテナンスをお勧めしていますのでたくさんの治療の予後も診せていただいています。 そこでとても重要なことを再認識いたしました。それは「予防」すること。
みなさまもTVコマーシャルなどで「予防」という言葉はなんとなくイメージにあると思います。 しかしながら予防の達成は簡単なものではありません。なぜなら「発症予防」「再発予防」の両輪がなければ達成できないからです。
まずはリラックスいただける環境のなかで、ご希望や、お悩みを聞かせてください。私達はコミュニケーションを一番大切にしています。 そして治療に入る前に、綿密にお口全体を検査いたします。
歯や歯肉が傷んできたとしても、悪くなってきた理由は100名いらしたら100通りの理由がありますので悪くなってきた理由を紐解いていく事はとても重要です。 その上で良好な治療結果を得るために必要な計画を、患者様のご要望をできる限り満たしながら立てていきます。
治療については最新・最良のテクニック・機材を備え、各専門分野のプロフェッショナルによるチームアプローチで究極の結果を追求いたします。メンテナンスでは大切な貴方に、歯科衛生士を担当制でつけさせていただき、末永くご健康が維持できるよう努めさせていただきます。
20年30年後も素敵な笑顔のある人生の為に、心を込めてお手伝いさせていただきます。
経歴
平成11年3月 | 東京歯科大学卒業 |
---|---|
平成13年3月 | 東京医科歯科大学 第二補綴科専攻過程修了 |
平成13年4月 | 都内歯科医院 勤務 |
平成16年5月 | 加部歯科医院 副院長に就任 |
資格・所属
- 日本臨床歯科医学会(SJCD)東京支部会員
- 日本臨床歯科医学会(SJCD)東京支部理事
- 日本顎咬合学会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- Osseointegration Study Club of Japan 会員
- Academy of Osseointegration Active Member
- Academy of Microscope Enhanced Dentistry Active Member
- 日本臨床歯科医学会(SJCD)合同例会 2010 東京代表
- BIOMET 3i インプラント 認定
- ブローネマルク・インプラント 認定
- リプレイスセレクト・インプラント 認定
- 日本臨床歯科医学会(SJCD)歯周・補綴コース 修了
- 藤本研修会補綴・咬合コース 修了
- 藤本研修会LOTコース 修了
- 2014年 Comprehensive Management in Clinical Dentistry Adbanced Continuing Education Certificate
加部歯科医院
医師 伊藤 一真
日本臨床歯科医学会(SJCD)東京支部 会員
歯科医師として一番大切にしていることは、患者様との信頼関係です。
歯科医師としての技術はもちろん、少しでも患者様の不安を拭えるよう、細かい配慮や思いやりの心を常に持つよう心がけております。
またその為には、今何をしているのか、これからどういう治療をしていくのかなど、患者様にしっかりと理解していただく事が大切だと考えております。
治療前にはその都度カウンセリングを挟み、どんな些細な悩みでも解決してから治療を進めていきます。
もちろんわからないことや不安なことがございましたら、遠慮せずにお申し付け下さい。
従来の歯医者のイメージを払拭できるよう、いつも笑顔で担当させていただきますので、よろしくお願い致します。
経歴
平成24年3月 | 奥羽大学卒業 |
---|---|
平成25年4月 | 医療法人社団宝樹会 入職 |
平成28年4月 | 同医院にて分院長として勤務 |
平成30年4月 | 加部歯科医院に入職 |
資格・所属
スタッフご挨拶
加部歯科医院で働いているスタッフの紹介です。
歯科衛生士|政井 里衣子
どのような患者様からも頼られる歯科衛生士を目指し、健康の回復、維持をお手伝いしたいと思います。 ご不安がございましたらお教えください。
歯科衛生士|飯島 里江
担当医、担当歯科衛生士制で、治療と予防(クリーニング) を分けて診療を行っています。又、治療の前にきちんと内容の説明をしてからスタートいたします。
歯科衛生士|丹羽 貴栄
発症予防と再発予防が歯を長持ちさせる秘訣です。私たちで患者様をしっかりサポートさせていただきます。
院内歯科技工士|田頭 朝子
歯の設計をドクターと行った上で、かぶせ物やつめ物を製作いたします。 生体親和性、永続性、機能性、審美性、構造力学に配慮したオーダーメイドの歯を心を込めて提供いたします。
歯科受付助手|勝亦 弘美
お約束の変更や、治療についてのご相談もお気軽にお電話ください。 患者様がご安心なさって治療をお受けいただけるように努めてまいります。